TOEICTOEICには使うべきでない単語帳がある!専用本で効率的にスコアを上げよう! 語彙力は英語を扱ううえで必須のものです。単語の意味がわからなければ、言われたことの意味を正しく理解することはできません。ですので、どのように英語を使うにしろその全てにおいて単語力は大事な基礎をなしています。 もちろんTOEICでも単語... 2019.10.01TOEIC英語
TOEICTOEIC980点のうにだよによる、参考書3行レビュー! TOEIC980点のうにだよが購入したTOEICの参考書を、3行で簡単にレビューします。独断によるおすすめ度や目標スコアも載せています。TOEIC初心者の方や、参考書の内容をアバウトに知りたい人におすすめの記事です。 2019.06.16TOEIC英語
TOEIC第240回TOEIC(5/26)のスコアがネットで確認できるようになっていた TOEICをインターネットから申し込むと、認定証の発送よりも1週間ほど早くスコアを確認できます。 令和元年5月26日に開催された第240回TOEIC L&R公開テストのスコアは、6月14日から確認できるようになっています。 ... 2019.06.16TOEIC英語
英語『サラリーマン特急 新形式リスニング』レビュー!問題数は少ないが、やり込む価値のある本! 工学部を留年しながらも、在学中にTOEIC930点を獲得したうにだよのTOEIC本レビューです。 今回は『サラリーマン特急 新形式リスニング』です。コンパクトなサイズの文庫本ですが、少数精鋭の問題と丁寧な解説の詰まった、内容の濃い本で... 2019.06.11英語TOEIC
TOEIC『金のフレーズ』レビュー!超定番のTOEIC英単語帳はどう使うべき? 大学を留年しながらも、在学中にTOEIC930点を取得したうにだよのTOEIC本レビューです。 今回は超定番のTOEIC単語帳『金のフレーズ』のレビューです。 TOEIC当日に、電車や試験会場近くのカフェで読んでいる人をよく見か... 2019.06.07TOEIC英語
TOEIC5/26 TOEIC第240回感想 2019年5月26日に実施された、第240回TOEIC公開テストの感想です。 TOEICは同じ回でも問題のパターン(フォーム)がいくつかあり、試験会場によって解く問題が異なります。うにだよと同じ問題を受けたとは限らないことに注意してく... 2019.05.27TOEIC英語
TOEICTOEIC英単語の正しい覚え方!書いて覚えてはいけない! TOEIC980点のうにだよによる、正しい英単語の覚え方の解説です。単語の暗記は全ての基礎ですから、ずっと続ける必要があります。単語を書いて覚えるのは大変です。できるだけ楽な方法を知っておきましょう。TOEICだけでなく、受験・テスト対策にもおすすめの記事です。 2019.05.22 2019.06.17TOEIC英語
英語『1駅1題 文法特急』レビュー! 楽にPART5を得点源にする良書! 留年しながらも大学在学中にTOEIC930点を取得したうにだよの、TOEIC参考書レビューです。 今回は1駅1題 新TOEIC TEST文法特急を紹介します。短時間でPART5を得意パートにできる良書です。 概要 おすすめ... 2019.05.07英語TOEIC
TOEICTOEICは「読むだけ勉強法」で机に向かわず気軽に勉強しよう! 大学の工学部で1留しながらも、在学中にTOEIC930点を取得したうにだよのTOEIC攻略法です。机に向かって勉強は面倒なので、必要なときだけやりましょう。ほとんどの場合、適当に読みながら勉強するだけでも十分です。 2019.04.23TOEIC英語
TOEIC『TOEIC L&Rテスト 990点攻略』レビュー!満点狙いじゃなくても超おすすめ! 留年しながらも大学在学中にTOEIC930点を取得した、うにだよが『TOEIC L&Rテスト990点攻略』をレビューします。満点狙いではなくとも、すべての高得点を目指す人におすすめできる本です。 2019.04.20TOEIC英語